投稿

ラベル(新町子ども会)が付いた投稿を表示しています

🎅古江新町子ども会🎄クリスマス会をしました🎄

イメージ
こんにちは!古江新町子ども会です😊 12月1日(日)に古田公民館ホールにて クリスマス会✨ を行いました。 今回は、子ども会の保護者がミニ四駆がご趣味とのことで、講師としてお招きし、実際にミニ四駆を作って走らせよう!という内容です😆 🚗   🚗   🚗   🚗   🚗 ホールに入ると受付にはミニ四駆の箱が並び、巨大なコースが設置されています! これだけで もう子供たちの目が輝いていました! 「早いのどれですか?」と作る前からやる気十分! 好きな色やデザインで、選び放題! たくさんあって迷う子や、即決する子も! 各々「これだっ!」と思うものを選びました。 丁寧に作るのが大切!の教えを胸に、いざ作業開始! むむむ!むずかしい! 説明書を読むも、たくさんのパーツと細かな作業で、お手伝いする母たちも苦戦😅😅 マイミニ四駆を持っている子たちは、黙々と作っている!さすがです!✨ 試行錯誤しながらも熱中するあまり、気づけば作業に2時間! 🎵  🎵  🎵  🎵 完成したミニ四駆を3人ずつ走らせます🚗 ミニ四駆からただ手を離すだけで、あとは自分が作ったミニ四駆を信じて見守ります😉 🏆上位3人にはプレゼントが!🎁 おめでとう! 記念撮影をして、お土産のお菓子をもらって解散です😁 作ったミニ四駆、またどこかで走らせてね〜!

🌰古江新町子ども会🌰フラワーパーティーを行いました🌟

イメージ
こんにちは😊古江新町子ども会です🍂 11月4日(月祝) 三角公園(古江新町第一公園)にて、フラワーパーティーを行いました✨ 町内会の方々と協力して、三角公園内の花壇を、 夏の花➡️秋冬の花 に植え替え🌼🌼 <大きくなっていたセイヨウニンジンボクの根を取り除きました> 途中、ディスクドッチもしながら花植えをした後は、子供たちが待ちに待った お菓子パーティー 🍬🍪🍭 みんなでお菓子を囲んでおしゃべりしながら、楽しくお菓子を食べました💕💕 花壇に咲いていたお花は素敵な花束にして💐子供たちからお手伝いして下さった町内会の方へお渡ししました💐✨ 三角公園へ寄ることがありましたら、 是非花壇を見てみてください🍁🍁

🍨古江新町子ども会🍨夏レク★三原満喫バスツアー✨✨

イメージ
こんにちは!古江新町子ども会です☀ 毎年、夏休みに行う夏レク🍉 今年は『三原満喫バスツアー』と題し🚌🚌 7/29(月)、コカ・コーラ ボトラーズジャパン 広島工場見学 & 八天堂ビレッジへ行ってきました✨ 夏休みの思い出に、子ども達だけでなく、保護者も一緒に楽しんでもらいたい…という思いで計画しました。 まずは、 コカ・コーラ ボトラーズジャパン 広島工場 へ向かいました🚌 バスの中では、「夏レク係」の子ども達が4択クイズを出題。 配られた回答用紙には①~④の番号が書かれていて、自分の答えのところにシールを貼ります。 バスで移動中の為、筆記用具を使わない工夫をしました。 お題は「自由」で係のみんながそれぞれ考えてくれたクイズ、結構、難易度が高く(笑) 苦戦する姿も見られました😝 他にも、保護者によるレクを楽しんで🎵 🚌酔ってるヒマなんてない! あっという間にコカ・コーラ工場へ到着! 以前、本郷にあった工場は2018年の西日本豪雨災害により大きな被害を受け、同じ三原市内に新しく建設された広島工場です。 馴染みのあるコカ・コーラのロゴや色、初めて見る工場にはワクワクがいっぱいでした💕 工場見学中は撮影NG、ガイドの方がOK!と言われた場所のみ写真を撮りました。 楽しい場所はたーくさんあったのですが、ネタバレになるので控えます… とても勉強になり、大満足の場所なので、是非、行ってみて下さい! 次は、ランチタイム🍴 広島空港横、 八天堂ビレッジ へ! 八天堂ビレッジ内のカフェリエにて、煮込みハンバーグプレート又はカレーのランチの後は、バスレクのクイズの結果発表をして、自由行動🌟 ↑クイズの正解数によって選べるお菓子の数が決まる! 外は暑かったけど、皆元気! 自由時間では、外で遊んだり、お土産を買ったりして過ごしました。 (八天堂と言えばクリームパン!) 「一番楽しかった!」と目をキラキラさせて言ってくれると、こちらも嬉しくなります😊 暑いし、長時間のバス移動で体調面も気になりましたが、皆元気に楽しむことができました👍

🎵古江新町子ども会🎉古江新町 新年の集い 開催🎉

イメージ
こんにちは!古江新町子ども会です♪ 1月27日(土) 三角公園にて 『古江新町新年の集い』 が行われました✨ まずは、 お菓子釣り や スーパーボールすくい 、 消しゴムくじ や 型抜き など✨レクリエーションを楽しみました! その後は待ちに待った 餅まき 🫓🍬 お餅だけでなくお菓子も投げてもらい大喜びでした✨✨ また、温かい飲み物も準備してましたので、親子揃って楽しむことが出来ました☕️☕️ 😊 町内外から たくさんのご参加  😊 ✨ ありがとうございました ✨

🌟古江新町子ども会🎄クリスマス会🎄🌟

イメージ
  こんにちは!古江新町子ども会です! 12月10日(日)、今年最後のイベント、クリスマス会をしました🎄 今年は3部構成👦👧 保護者も、弟妹も、たくさん参加して盛り上がりましたよ🎅 まずは 第1部、みんなでゲーム! 新町の番地を陣地に見立てた【陣取りゲーム】をしていきます。 赤・ピンク・緑・水色の4チームに分かれ、 自分たちのチームの【陣地】を獲得するために、5つのゲームに挑みました✨✨ ゲームの進行は、元レクのプロ☆の保護者の方✨ 皆、その世界に引き込まれて、すごく盛り上がっていました👍👍 チーム対抗でゲームでの1位を獲得し、陣地を取っていきます。 オセロみたいに敵を挟めば、自分の陣地になります! フラフープリレーや、ペットボトルダーツなど、身体を使ったゲームや、 お題にそって「言葉」を出していく「ひらめきが大事!いくつ出せるかゲーム」など、みんなで力を合わせて頑張っていました✨ 優勝チームから選べる賞品もありました🎁🎁 第2部は、ケーキデコレーション! 昨年度は、食べ物NGだったので工作のみでしたが、 今年は自分だけのオリジナルのケーキを作りました🍰🍰 クリームやチョコ、みかんやいちごソースなど・・・色々なトッピングを選び、個性豊かなアイディアたくさんのケーキが出来上がりましたよ💕 保護者も一緒に作って食べました✨ 第3部はおもちゃ&お菓子、詰め放題!! 「このカゴは必ず1つねー」「同じもの2つ取ったらだめよー」などルールはあるものの、好きなお菓子やおもちゃを、自分のビニール袋に詰めていく・・・【詰め放題】は最高! みんな、自分の番が来るまでソワソワ、目はキラキラ✨ またそれを家に帰って食べる時もワクワクしますね😝 🎄楽しい思い出ができたかな?🎄 今年も一年、ありがとうございました💕

🌳古江新町子ども会🌳ラジオ体操2023🍉

イメージ
古江新町子ども会です⭐ 7月24日~28日 8月21日~25日 の計10日間三角公園の方でラジオ体操をしました! 4年~6年生にはみんなのお手本として前で体操してもらいました✨✨ 8月21日からのラジオ体操には、新町以外の子供さんも参加して下さり、朝から元気に体操させて頂きました👍 ご参加して下さった方々、ありがとうございました🌻 

🌞古江新町子ども会🌞夏レクバスツアー🚌💨

イメージ
こんにちは😃古江新町子ども会です。 7/27、4年ぶりの夏レクバスツアーに行ってきました✨ バスの中ではレクで大盛り上がり🙌 1時間ほどバスに揺られて到着したところは…🚌 湯来交流センター 🏠 6年生にとっては、子ども会最初の夏レクで訪れた思い出の場所です✨ 今回は、タモ、ウォールナットの2種類の木材から選んでのオリジナル マイ箸作り 🥢 氷に塩を入れるとどうなる⁈ の実験と、 湯来の美味しいミルクを使った絶品✨ アイスクリーム作り 🍨 そして、湯来といえば温泉♨️ 足湯に浸かったり・・・ 大自然の中で思い切り、外遊び・・・ と、大人も子どもも、丸一日遊び尽くしました! 家族でのお出かけや、同級生の友達との遊びも楽しいけれど、異学年一緒に楽しめるのは子ども会ならでは✨ 低学年は高学年を見て学んだり、高学年は低学年のお手本になったり、面倒を見てあげたり。 今日一日で、新しいお友達もいっぱい増えました👦👧 来年は、もっとたくさん仲間が増えて、みんなでバスツアー行けたらいいな✨ 入会お待ちしております! お問合せは こちら まで!